CALL・2



   ゴールデンウィークを前にして、四月最後の授業がついに終わった。
   解放感からか、中学校のほとんどの生徒たちの表情は晴れやかだった。義務教育とはいえ学校よりも、
 やはり遊べる休日の方が断然嬉しいものだ。
   たとえ僅かな一時、それぞれ割り当てられた箇所の掃除がまだ残っていたとしてもだ。
   ざわついているのはいつも通りだが、今日の清掃時間は皆どこかしら浮かれた様子で掃除にあたってい
 た。
   しかし、中学校全部の生徒がきちんと掃除に勤しんでいる訳ではなかった。
  「あーあ……」
   啓介は深いため息をつきながら、体育館の二階の片隅に座り込んでいた。
   今週、啓介のグループの清掃場所は体育館だった。広い広い体育館は、毎日やっているのに掃除場所
 に困る事はない。
   啓介以外の生徒たちは今、床のモップかけをしていた。
  「あれー、高橋どこ行った?」
  「知らないわよ。どっかでサボってるんでしょ!」
   クラスメートたちが、姿の見えない啓介を気にしていた。
   けれど啓介はそこに出ていくつもりになれなかった。
  「……当ったりー」
   誰にも聞こえないように小声で返事をすると、そのまま二階の片隅───壁の大きな窓の下から動か
  ず、 改めて座りなおした。
  「あー……かったりぃ」
   クラスメートたちにちょっとは済まないとは思ったが、どうにもこうにも今は掃除などする気になれなかっ
  た。
   啓介の気力はこのところ、ただ一つの事柄に傾けられていた。
   中学校の入学式の日からもうすぐ三週間が経とうとしていた───が、結局未だに涼介の事を『アニキ』
  とは呼べずにいた。
   毎日毎日、何度も何度も呼ぼうとはしたのだ。喉元まで出かかった事もあった。
   けれどいきなりのその不自然さに、どうしても───どーしても呼べなかったのだ。
   兄の涼介には変わった様子はなかった。
   涼介の顔を見るたびにうろたえる啓介に多少の不自然さを感じ、首を傾げつつも特に追求もしてこない。
   一人チャレンジし続けて、けれど目的は達成できないまま、結果として啓介の心だけが疲れ切ってしまっ
  た。
  「何やってんだかなぁ、俺───」
   中年男ではないが『燃え尽き症候群』とはこんな感じなのかなと、ぼんやり考える中学一年生の啓介だっ
  た。
   うつろな瞳でふと見下ろした窓の外───だったのだが、しかし啓介はそこに思いがけない人の姿を見
  つけた。
  「……兄ちゃん?」
   体育館の裏。啓介のいる窓のはるか下に、涼介の姿があった。
   何をしている訳でもなくただそこに立っているだけなのに、学生服を着たその姿はやたらとカッコよかっ
  た。
   どうしてこんな所にいるんだろうと思ううちに、そこに涼介以外の人間が現れた。
  『なんだ、あいつら……』
   そのがっしりとした体格といい、初々しいとは言いがたい顔つきといい、どこをどう見ても啓介と同じくこの
  春入学したばかりの新入生ではなかった。
    二年生か、もしくは涼介と同じ三年───どちらにしろ啓介から見れば上級生だった。
   啓介が見守る中、学生服を着込んだ男が二人、涼介の前に立った。
   涼介も対峙する上級生も、どちらも口を開こうとはしなかった。向かい合っているのだから用があるのは
  間違いないのだろうが、どうにも穏やかではなかった。
   涼介は特に慌てる様子などなく、落ちついた態度で向かい合う二人を見つめていた。
   対する上級生の男たちは様子が変だった。
   一人は困ったような表情で、友人なのだろう隣の男を見つめていた。
   もう一人の男───こいつが特に変だった。
   赤くなったり青くなったり、落ちつかない様子で、じっと涼介を睨みつけていた。
   そのただならぬ雰囲気に、啓介はゴクリと息を呑んだ。
   人けのない体育館の裏。
   今時まさか───というシチュエーションだが、これはもしかして二人がかりで涼介をボコボコに痛めつ
  けるつもりなのだろうか。
   啓介があれこれ考えを巡らす間に、ついに上級生の一人が涼介に一歩近づいた。
  「……の野郎───」
   ヤバイと感じた瞬間───啓介は立て付けの悪い目の前の窓を、力任せに開け放った。


   涼介は一人、体育館の裏へとやってきていた。
   同級生の男から呼び出されたからだ。友人でも何でもない、ただ名前を知っているだけの者だった。
   別に無視してもよかったのだが、そうすると後々面倒な事になり場合があった。今までも度々呼び出され
  た事のある涼介は経験からそう判断し、ここへとやって来た。
   一方的に降りかかってきた火の粉ではあるが仕方がない。事態を速やかに処理するためだった。
   しばらくして男が二人やって来た。
   一人は涼介を呼び出した男。もう一人はよくは知らないが、隣の男を気づかう様子からどうやら友人らし
  かった。
   その様子を、涼介は冷めた瞳で見つめていた。
   涼介にはここに自分が呼び出される理由について、二つほど思い当たる事があった。
   一つは涼介が気取っているとか目障りだとかで、少し痛い目にあわせてやろうという理由。今までも何度
  かそういった理由で呼びだされた事があった。もちろんそんな場合は、相手に痛い目にあって帰ってもらっ
  ていたが。
   それからもう一つ、……不可解ながらも呼び出される理由があった。
   涼介を呼び出した男は緊張した面持ちで、無言のまま涼介を見つめてきた。隣の友人に肩を叩かれ、意
  を決したのか一歩近づいてきた。
  「……高橋」
   涼介を呼ぶ男は、真っ赤な顔をしていた。
   どうやら呼び出しの理由は前者ではないらしい───と、涼介が暗澹たる気分で考えたその時、いきな
  り頭上でガラリという音がした。
   そして怒声が響いた。
  「てめーら、何してやがる!!」
   いきなり降ってきたその声は、涼介がよく知る声だった。
   頭上を見上げると開け放たれた体育館の二階の窓があり、そこから啓介が上半身乗り出してこちらを見
  下ろしていた。
  「啓介……?」
   予想外な弟の登場に涼介は目を瞬かせた。
   涼介の視線を追って、対峙していた二人も啓介を見上げた。
  「なんだ、あいつ?」
  「知らねーよ」
   そんな会話が交わされているうちに、啓介は一度窓から引っ込んだ。
   あいつ、二階から走って来るのか───そう思った涼介の予想は次の瞬間、見事に裏切られた。
   何と啓介は窓枠に足をかけて、窓から全身を現した。体育館の窓は大きい。転落防止のためか窓枠は
  腰よりも高い場所にあったが、啓介にためらう様子はなかった。
  「啓介、やめろ!!」
   啓介の意図を察した涼介が、顔色を変えて制止の声を上げた。
   しかし啓介はそれを聞いてはいなかった。
   窓から下の地面までおよそ四、五メートル。
   あれこれ考える前に───啓介は飛び下りた。
   衝撃とともに、涼介と男たちの間に啓介の身体は無事着地した。
  「啓介!!」
  「いっ……て───!!」
   青ざめた涼介が啓介の元に走り寄る。
   衝撃に足がビリビリと痺れたが、それを堪えて啓介は立ち上がった。涼介の前に立ち、自ら二人の男た
  ちに対峙した。
  「てめーら、俺のアニキに何しやがる!!」
   まだ小学生らしい幼さをどこか残しながらも、思いっきりすごんで叫んだ。
  「落ちつけ、啓介」
   別に何かされた訳でも何でもない。気色ばむ啓介を落ちつかせようと、涼介はその肩に手で触れた。
   しかし怒鳴られた二人の気持ちはまでは静める事はできなかった。
  「何だあこいつ?」
  「何だよ、お前。関係ない奴は引っ込んでろ」
  「……なんだとぉ!」
   正に売り言葉に買い言葉。
   涼介が止める間もなく、啓介は目の前の上級生に飛びかかっていった───。


   約一時間後の高橋家───。
   啓介は涼介の部屋のベッドに座っていた。涼介はその隣にやはり座り、救急箱を傍らに置いて啓介の傷
  の手当てをしていた。
  「大丈夫だって言ってんのに」
  「いいから、おとなしくしてろ」
  「うー……」
   啓介は腕や頬に、何箇所か擦り傷や痣をつくっていた。
   それは涼介を呼び出した男たちとのケンカでつくった傷だった。どれも大した傷ではなかったので、その
  まま一緒に家まで帰ってきたのだ。
   二階から飛び下りたというのに、幸いにも捻挫等はしていないようで、涼介はそれだけには安堵した。
  「これで最後だな」
  「いってー!」
  「当たり前だろ。……ほら、お終い」
   最後に残った頬の擦り傷を消毒し終えて、簡単だが涼介は手当てを終えた。
   手際よく救急箱の中身を片づける涼介をぼんやりと見つめながら───啓介は先程の出来事を思い出
  していた。
   体育館の裏で涼介の同級生と勢いでケンカになった時、さすがに二対一では分が悪かった。
   涼介は当初それを止めようとしていたが、啓介が殴られた時点でそれをあっさりと止めた。
   そしてあっという間にに二人を叩きのめした。
   その鮮やかな手並みに、啓介はしばらく呆然としてしまった。
  「強かったなぁ……」
  「何が?」
  「べ、別に何でもない」
   物心ついた時から涼介とケンカなどした事などなく、その強さなど知らなかった。
   これからもするつもりもないけれど、絶対に涼介とは争うまいと啓介は思った。
  「そーいやあいつら、結局なんの用だったんだ?」
  「さあ……。何だったんだろうな」
   それを聞くのを邪魔した張本人にあっさりと問われて、涼介は苦笑した。
   どんな理由なのか思い当たらなくもなかったが、涼介に叩きのめされた時点で向こうも諦めただろう。
   冷たいようだが、元から涼介には関心のない事だった。
   それよりも一つ───涼介には気になる事があった。
  「そういえば啓介」
  「ん?」
  「お前……さっき、俺を『兄貴』って呼んでなかったか?」
  「!」
   涼介に聞かれて、啓介はベッドに突っ伏した。
  「おい、大丈夫か啓介」
   シーツにへばりついたまま、啓介は真っ赤になって涼介を見た。
  「あ、あれはっ……!」
  「あれは?」
   そう───あれほど呼べなかった呼び名を、啓介はついに口にできたのだ。
   ケンカの勢いでというのが少々情けなかったが、とにかく涼介を守ろうと必死だったのだ。
   その涼介は静かに啓介を見つめていた。
   啓介を見つめる黒い瞳───静か故に逃げ道がなかった。
  「───い、いいだろっ。それとも呼んだらまずかったかよ!」
   半ば開き直った心持ちで、啓介は叫んだ。
   奇妙な沈黙が部屋に流れた。
   啓介はもう居たたまれなさで一杯だった。できる事ならこの場から逃げ出したいくらいだった。
  「…………いや」
   先に沈黙を破ったのは涼介の方だった。
  「それもいいかもな」
  「え?」
  「慣れないからまだちょっとドキッとするけど、『兄貴』って呼ばれるのも……悪くないな」
   涼介はそう言うと、にっこりと微笑んだ。
  『うわ……!』
   涼介に微笑まれて、今度は逆に啓介の方がドキドキしてしまった。
  「いいよ。好きなように呼べよ、啓介」
  「……『アニキ』?」
   「うん」
   涼介に応えられて、啓介の顔にも満面の笑みが広がった。
  「アニキ!」
   嬉しくて啓介は何度も何度も涼介を呼んだ。
   アニキは俺が守るんだ───そんな密かな想いを込めて。



                                                  〈END〉